十字架の道行 (みちゆき)

写真2枚は長野県佐久教会の十字架の道行

教会建物の外にあり、手前が第一留です。
そして14留(りゅう)の奥に主の復活を表す
15番目の道行があります。(写真右)
(画像クリックで拡大表示)

そして 15番目の祈り が示されています。

 イエスが死刑の宣告を受けてから、十字架上で
亡くなって、葬られるまでの苦しみの過程が14の
場面で表されています。それぞれに祈りがあり、
ひとつひとつを唱えて巡るのが十字架の道行とい
う祈りです。

 最近はその祈りの時が少なくなっているようで
すが、復活祭前のキリスト受難の日に唱えられる
祈りです。


 道行の場所はエルサレムの街です。
キリストが十字架を負いながら歩いたその道
を地図で示しながら、解説とそれぞれの祈り
が女子パウロ会のHPに紹介されています。
 祈り十字架の道行聖地をたどりながら

 この道は「ヴィア・ドロローサ(悲しみの道)」
と呼ばれ、現在はいくつかの教会がそこに建
てられています。
美しい写真が「ハシムの世界史への旅」に紹介
されています。(1) (2)